2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

夕方に

編集は完了。工作台に戻りました。貧乏性なのでしょうか?手を動かすのが一番性に合ってます。依頼品のポーターはおおよそ完成しました。でも、今夜は台風で塗装は無理。明日塗ります。 渡米して、8トンのポーターの屋根はこうなっていることを知りました。…

ついに

今日は力尽きました。同人誌をまとめています。ほぼ出来上がりましたが、工作をするだけの気力は残ってません。冷蔵庫から冷酒を取り出した所で、今日はおしまいです。 レイアウトを中心とした鉄道模型全般を楽しむ人をModel Railroader と言い、精緻な車輌…

ポーターのブレーキ

この件に関してはさまざまご教示いただき、何とかコンなりには理解していますが、間違っているかも知れませんのでご教授ください。 基本的には左右のブレーキシューがリンクで連結され、そのリンクの中央を上方に持ち上げるとリンクが開いてブレーキがかかる…

スペシャルパーツ?

今日はある集まりがあり、工作は出来ません。合間に軽便祭で頒布するアイテムを整理してました。全部で8種類あります。通常は特別な仲間にだけ頒布する品ですので、お祭りのご祝儀として放出します。数は限定されてますので、お早めに! ナローの隆盛にはこ…

ポーター追補

今日も工作時間は1時間もありません。まず忙しい事! ポーターのキットでは一点、大きな問題がありました。ボイラの後方がモーター取り付けビスと干渉するのです。ですから、写真のようにこの部分を少し削ると良いのです。これはこのキットの欠点です。お詫…

あるもの?

とは、相変わらずのポーターです。軽便祭で完成品を納入するお約束があり、二晩で作るぞと思い上がっていましたが、それほど簡単ではなく、今日になりました。下回りは完成し、上まわりも出来ました。あとはディテーリングだけです。 ヘッドライトは点灯式と…

コンベンション物欲編(その2)

今日も目一杯仕事をしました。そういうわけで、模型作りは目一杯出来ませんでした。同人誌の取りまとめもあり、しばらく工作は休みます。 コンベンションでは、ハンダ付け装置で持ち金の大半をはたいたので、あとはささやかな買い物です。これはドレメルの6…

仙山線山寺駅のホームの外れに

朽ちたターンテーブルが現存していることは、意外と知られていないかも知れません。しかも、ホームの反対側から目の前まで車で入れるのです。ありました! 操作室?も残ってます。屋根はトタンの簡素なものです。 ピットは二重になってます。車輪は300φくら…

左沢線柴橋駅

昨週は渡米していましたので、今週は家庭サービスです。山形方面にドライブしました。左沢に向う途中に柴橋駅があります。ひなびた駅の典型です。DCの単行路線ですので、ホームも短く、駅の作りも簡素です。そもそもホームには、このような階段を上っていか…

裁断

ま、同人誌の編集とか、いろいろ雑用もあります。軽便祭の部材提供のため、フェルトバーンの下回りのエッチング板を裁断しました。全部で16枚、256コマありました。今日はそのうち112コマ裁断しました。残りは144コマで、まだありますね。どうしよう…

パイプドライバ?

コンベンションでは、工具でも面白いものがありました。これは何でしょう?パイプにスリットが入っているだけです。 英語で説明を求めなくても、コンは想像がつきました。これはビスのピックアップ工具。ビスの頭を嵌めてねじ込んで、それからドライバで締め…

Sn考

今日は別な趣味で、工具を作っていました。四つ爪チャックが大活躍しましたが、このブログの主旨に反するので、これ以上は書きません。 今回の渡米で、あらためでナローゲージの作り易さを考えました。FさんのSn3の車輌やレイアウトは、殆どHOサイズ、それよ…

PBLの抵抗ハンダ付け装置

コンベンションでの物欲はこれ。マイクロマークから似たようなものが販売されていますが、PBLからも発売に成りました。もちろん日本ではDさんのご尽力で極めて安価にキットが発売され、愛用されている方も多いと思います。ただ、非常に細かい作業だと、押し…

コンベンション追補1ツアー

14日午後はツアーでした。コンベンションのチェアマンでもある、もと弁護士の○×さん(お名前失念)のレイアウトを訪ねます。レイアウトツアーは午後12時から5時まで。その間、コンベンション会場は閉鎖されます。従ってショップのスタッフもツアーに参…

帰還しました。

9月15日、最終日です。最初訪れた無線屋さんは残念ながら10時開店、コンベンション会場に行きコンテスト作品をピックアップしてきました。 飛行機は13時発でしたが、10時には空港の到着、しかし手続き等にモタモタして、結局時間的には必要充分でし…

モジュールそして模型店

会場の一隅にはモジュールが展示されています。HOn3で1台3×6フイートくらいの大きなものです。 接続には、接続線路(1インチくらい)が使われていました。 全体の接続は良くわかりません。写真の4本のリベットがヒントかな? コントロールはもちろんDCC。…

コンテスト

そうそう、戻ってからはタイトルも日本語に戻してます。コンテストは4階の別会場で、部門毎の展示です。もちろんコンもエントリーはしましたが、恥ずかしいのでその画像は割愛です。 多分これがロッド部門の優勝候補。Gで、素晴らしく作り込まれています。…

Fさんのレイアウトとコンベンション

Fさんのレイアウトは、約20畳(日本的な表現ですね)、ウオークアラウンドタイプのPoint-to-pointレイアウトです。一部が半島のようになってます。その素晴らしさは、到底コンのカメラには収めきれません。背景は写真で、連続写真処理をしてロールプリンタ…

USA

時差はマイナス7時間です。12日の夕方4時過ぎに出発して、その日の朝9時過ぎに到着しました。道中8時間はあまり苦痛ではなく、めったに見ない映画を2本見て、結局一睡もせず着陸しました。その映画はDigjettとかいうう1954年のアメリカ映画で、サンド…

出発!

機種はユナイテッドのスリーセブン(777),この飛行機が私たちをシアトルまで運んでくれます。 シアトルは快晴でしたが乾燥していました。このような路線電車が行き来してました。珍しい関節電車ですね。 これからレンタカーでF邸へ向います。

Departure!

準備は概ね出来ました。ノートパソコンも持ち込んで、見聞記を書く予定です。もちろんデジカメ、そしてムービーも撮影してきます。心配なのは粗忽な事。何かとんでもない失敗をやらかさないかと懸念してます。無事戻る事が出来れば良しとしましょう。コンテ…

Sn3 roller

ほぼ渡米の準備(模型に関して)は出来ました。今回の渡米はさるお方のお招きであり、そのお方の別荘に居候をさせていただくという、とんでもない恵まれた渡米ですので、何か感謝の意を表さなくてはなりません。思い立ってローラー運転台を作ってみました。…

Display

キャノピィを載せない状態で陳列しました。昨日のHOn3はゲージが異なるので、別扱いです。シアトルではこの状態で展示します。 去年から約1年、ポーターで遊んじゃいました。この間多くの方からご助言、ご指導を賜り心より感謝しております。既述しましたよ…

HOn3 porter saddle(finished)

HOn3のサドルは展示台には乗らないので、別に作りました。このモデルはポーターのキットでHOn3まで改造出来ますよ!というメッセージの為であり、コンは黒石病ではありません。サンドレヴァもついて、完成しました。他の5両も出来てますが、これは明日に繰…

Sandlever

Tadさんのご指摘は当を得ており、これだけ細密に作ってサンドレヴァが無いのはおかしいです。細かい部品ですが作りましょう。材料は0.1×0.3平帯とφ025洋白線です、 手持ちの部分は適当に作りました。このレヴァが砂箱の砂の制御をするわけですねですから直接…

Last two

今日はHOeのサドルとマインを組みました。 あとはB-SS-Kの2両を組めば終了です。タッチアップ、ドライブラシ等はこれからです。 乗工社が去り、HOクラスのナローの蒸機を作る(作れる)メーカーが無くなってしまったために、おせっかいながら雨宮、ブタ、フ…

Assembling

HOn3のサドルタンクは概ね出来ました。ちょっとサドルタンクが傾いていますので、修正します。雰囲気はこんなもの。キャノピィは最後に載せます。 ほぼトラブル無く走ります(それが一番大切)。もう1両もほぼ出来ましたが、何とカプラが準備されていなくて…

Nearly finished

2号機の煙室まわりはこのようにしました。ハンドレールノブが巨大過ぎますね。前照灯は台だけです。カタログ写真に準じました。 これで全ての造作が完了。1号機も塗装を済ませました。工作台はこうなってます。 出発まであと1週間です。 1号機:塗装完了…

What 'Scratch Built' means?

今日は本業も忙しくて、1号機(B-SS-K)の一次塗装で終了。明日2号機とともに塗ります。コンテストのエントリーシートを記入していてハタと困りました。 Scratch built Kit-bashed(less than 50% from scrach From a kit となってます。通常はFrom a kitかK…

Finishing

変わり映えしませんが、Dummy君は完成です。朝マグが似合います。もちろんモニタ・ルーフも固定しました。 サドルタンク2両とマインの塗装は完了し、組み立てを待つばかりです。あとはサイドタンクの2両を仕上げるだけ。すでに1号機にかかってます。 展示…