JAMの準備

  ボール盤と付属機材の梱包をしました。暑くて大変!明日発送します。ガイドヨークの緻密な調整の気力は無く、工作を休みました。仙台でも35°を超えました。猛暑です。尚、24日午後1時〜3時の工作実演のレジメも書きました。第2部はヒミツです。

第1部 本格ボール盤による孔あけの実際

 今回はボール盤の名機、アシナのASD305でさまざまな孔あけ技法をご紹介し、また参加者にも実演して頂きます。

1)チャック交換:ジャコブステーパ1のチャック交換は専用ナットがあれば簡単です。

2)ポンチレスボーリング:高性能のボール盤は振れが無いので、ポンチが無くても孔あけ可能です。窓枠等の下孔はポンチレスです。高速モードでルーマドリルも楽々使えます。

3)クロステーブルを使った、等間隔孔あけ:サイドロッドの孔等は、この方法で1/100の精度をだすことができます。今回はフラットバーを材料に「ローラー運転台」の基礎部分の孔あけを実演します。

4)棒材、パイプ材の孔あけ:クロステーブルとバイス-オン-バイスでも出来ますが、今回は小林義和氏に教わった治具を使って棒やパイプのセンターに孔をあける方法をご紹介します。同様の方法で、帯材でもセンターに孔をあける事が出来ます。

5)ボール盤を利用したリベット打ち:ボール盤はプレスになります。リベットも打てます。ストッパの使い方がポイントです。

6)ライトのレンズをプレスで:t0.2塩ビ板をプレスで抜く事は極めて容易です。

7)参加者の孔あけ体験:以上の実演を、来場者にも体験して頂きます。必ず保護眼鏡をご使用ください。

もし、JAMにおいでになるのであれば、是非実際にアシナ姫に触れてみて下さいね。