一気に

  作りました。演奏会はまあまあの出来、気が抜けましたが、模型の世界に戻ります。
  煙突はエコーのストレートが似合いますので、そのまま交換すれば良いのですが、つぼみ堂の味を残したいので、裾だけ使います。エコーさん、ごめんなさいね。ヤトイにハンダ付けして、

  貫通孔をあけて、カットします。この加工方法は、ネジ留めにしたい場合には使えますよ。

  何と裾の寸法がドンピシャなんです!

  予定通り煙札サドルを加工して、モーターも載せてみました。良く走ります。

  そうそう、動輪押さえ板は結局新製しました。ブレーキもエコーですが、シューの下部が少し長いので、アーム部分に孔をあけてブレーキ梁に固定しました。蒸気ブレーキは右側にエコーのパーツをハンダ付。何て事無くエコーさんのオンパレード。つまり、エコーのパーツを使えば、小型蒸機はそこそこ作れるという事ですね。

  ヘッドライトも悩みましたが、オリジナルのものとし、点灯するために旋盤で内グリしてから座を介して煙室扉にM1ビスで止めました。テンダーは手を入れない予定で、上部の板だけ追加し、炭庫を表現します。ですから、あと1〜2日で完成です。急いでいるのは前のBテンダーと並べてみたいから・・・。そして、次のプロジェクトに進みたいから。でも、こうやってみると、良く出来たデザインだと思いませんか?

  前作がBLWの雰囲気のBテンダーなら、つぼみは雨宮タイプのBテンダーでしょうか?Bタンクだけでなく、Bテンダーも楽しい!
  ジョギングは29分45秒、カウンターは3130119.