やれやれ

  少し解熱しました。37度台でかなり楽です。工作を続けます。
  ボイラーの欠き取りはフライスで。ワークに無理な力がかかるので、少しずつ慎重に進めました。縦フライスの方が欠き取りには向いているかも知れません。同じものを2ケ作ります。青ニスを吹いて孔の位置を罫書き慎重に孔あけをします。

  仮固定して、煙室の太さも良い具合、そしてサイドタンクの間にギリギリ納まる事を確認しました。次は火室ですが、今回は燐青銅板でリベットを打ち、ナマシて曲げるつもりです。ある方から、ボイラー、煙突、ドームを一体としてロストにしたらどうか?という提案がありました。魅力的ですが、どうしましょうかね?
  ところで、ギヤも上がってきました。M0.25でウオームと16Tが300個です。これは、多少市場に供給する意図もありました。ただしボス孔φ1.0は用途が限られるかも知れません。動輪セットに添える時には治具を作ってボス孔を1.5にします。

  病み上がりなのでゆっくり走りました。23分55秒という情けないタイムは納得です。7月の登山までに徐々にアップしていくつもりです。今度の日曜日は訓練登山もありますし。