日和りました

  若い頃は学生運動が盛んで、時流に流されて方針を変える事を「日和る(ひよる)」と言いました。現在は死語かな?フォーニィを2ケモーターで画期的な駆動方式を目論んでいましたが、諸般の情勢でDCC駆動以外は現実性が無い事を知りました。そこで、取りあえず前部台車のみの駆動でともかく仕上げる事にしました。仮台車として、在庫のアーチバーを履かせてみました。これで、十分そのように見えますね(決してスケールモデルではないので)。

  これで、ウェイトを工夫すればそこそこ走るでしょう。
  今日はお盆休み前のお務めで、まず忙しかったです。フォーニィの前にローラー運転台を5組作り、GOIGOIの調整をしました。結局目視でケガキ線を合わせて抜くというのが現実的のようです。また、連続抜きはどうしても少しダレます。問題はカストリで、このためにケガキ線が見づらいのです。つまりカストリが邪魔になって、パンチの先端部分が確認出来ないのです。そこで一計を案じまして、パンチの一を180度回転させました。するとカストリが被らないところに、パンチの先端が来るので、ケガキ線の目視が容易だという事です。

  やはり、所詮はアマチュア向けのプレスですので、抜いた後はヤスリで一なめ必要です。このプレスのメリットは、ともかく大まかに角孔を簡単にあけられるということのようです。エッチング板の窓抜きの場合には、ヤスリ仕上げを免れることはできません。
  明日からお盆休み。何とかフオーニィをカタチにしたいです。