シェイに挑戦(32)ラインシャフトの組み付け

  「親の小言とrailtruckさんの忠告は後から効く」ということを体験しておりましたので、ラインシャフトの長さを検討すると、とんでもない!角パイプにホルダ部分をつける余裕等全く無い事がわかって愕然としました。そこで、角パイプはカプリングのホーン部分に直付け、相方の角棒もホルダ部分を削除しました。
  絶縁部分はPOMで角棒とし、センタにφ0.5の孔をあけて、φ0.5の洋白線を通して補強すれば何とかなるのではとオロカにも考えました。

  見た目はカッコ良いのですが、カプリングの間隔は8ミリしか許されず、特に後部台車はキツイです。

  特に後部台車はタイトで、ギリギリまで切っていったら、カーブで外れそうです。

  そして致命的な問題がありました。カプリングが「固い」のです。このカプリングはフニャフニャにすべきでした、固いとそれが回転抵抗になるのです。つまり失敗です。カプリングはピンをロックしたので、外せません。作り直しです。そして、この方法では、カプリングの間隔の狭い機種では難しい事も知りました。角パイプにアームをつけ、相方は短い丸パイプをT字型にする古典的な方法が向いているみたいです。作り直しと悟った時にはすこしがっかりしましたが、これまで何度も辿った道です。直ぐに立ち直りました。もっとも、明日からはガラス作家になるので、進捗はかなり遅れそうです。失敗しました!