モータのこと

  今夜は同業の大会で、県内の同級生等も集まるので、工作は休みとなります(実は1日遅れでブログを書いてます)。
  先日かなり強力な小判型モータを入手して悦に入っていたらN氏より、断面が同じ大きさで5ミリ程短いのに、同等のトルクのあるモータを紹介され、驚いています。
  トーマさんのCタンクではアルの扁平モータを導入して大成功でした。そして、かつて高級モータの代名詞の様であったコアレスモータの存在価値が大分落ちてきていると感じます。もちろんIMONのφ16は強力で、近代型蒸機にはベストチョイスかも知れませんが、安価な小判型でもコアレスを凌ぐトルクのあるものもあり、あなどれません。
  ミネベアSE15H:次元の違うトルクで、Bタンクがソロソロと走りました。
  ○×の小判型:シャフトが摘んでも留められない程のトルクです
  クラフトの超小型小判型:コギングが少なく、ハチロクではベストと思います
  アルの中型/小型:粘りのある良いモータです
  マシマ/古市:もしかしてもう過去のモータかもしれません
  キドマイティ;これは完全に過去のものとなりました
この他、ミネベアやマブチの様々な小判型モータがあり、枚挙に暇がありません。またコアレスでもφ10とかだとトルクがかなり小さくなり、高価なモータを奢る意義が無くなりそうです。言いたい事は、安くて高性能な小判型モータを上手に活用しましょうということです。では!