Sn2のこと

  もう10年以上前だと思います。まだ乙やHOn2が広まらなかった頃です。2フーターをHOeで作るとそれはもうガニマタで、じゃあOn2はどうか?と言いますと、少し、大き過ぎる、このサイズになると相当作り込まないと見栄えがしない、それじゃあ、その中間のSはどうか?ということで、Mさんに相談した所、米国では10.5ミリ軌間、欧州では9ミリで行われていて、グループもあるという事でした。ですからSn2(9mm)が良かろうという事になり、第1号はゲテモノの極み、このプロイセンのシングルドライバー。第2号はBackwoodsのポーターを改軌して、レイアウトも作りTMSに発表しました。その時は、もう少し続けるつもりで、コッペル、ドコービルと計画を練っていましたが、諸般の事情で頓挫。しかも、その時に100両近くの乗工社のキットも投げ売りしてしまいました(惜しかったな〜)。でも、プラフレームの乗工社キットはもう要らないと、思っていましたので、その頃は平気でした。それが、今頃改良キットなぞを作るのですから、我ながら呆れます。永い間この2両で、眠っていたSn2ですが、秋頃から再開したいと思います。幸い同好の方もおられますし、動輪も2種類あります。また、ガレージキットでややオーバースケールだったパーツ類も生かせます。順番としては、ドコー、次にコッペルかな。そうそうHOeの最後にドコーも予定しています。ダージリンは無理かも知れません。


  今日は職場の歓送迎会。明日も同じです。年度末のあわただしい季節になりました。