13mmの単車(11)ブレーキ関係

  地方鉄道の単車は緩急車以外はブレーキ装置もなく、どうやって留置していたのか?と疑問に思う程です。結局緩急車と常に連結されていたと解釈するしかありません。緩急車はハンドブレーキがついているわけですが、これの構造は、実は良くわかりません。近代型の貨車とはまた違うようで、ブレーキシューも一側だけということが多いです。そういうわけで、粗い仕事ですがデッチあげました。もちろん緩急車だけです。

  え?分解出来るのか?ですって?そりゃあ、出来ますよ。「知恵の輪」みたいに外すとこうなります。

  もちろん車輪も外れます。

  今日で生地完成です。明日から塗装だな・・・。でもJAMの準備とかいろいろ忙しいです。今日は本業に余裕があり工作は進みました。仙台もようやく夏になったみたいです。